千葉県も加わった! ……首都圏ディーゼル包囲網、狭まる

エコカー 燃費
千葉県も加わった! ……首都圏ディーゼル包囲網、狭まる
千葉県も加わった! ……首都圏ディーゼル包囲網、狭まる 全 1 枚 拡大写真

千葉県は、ディーゼル車排ガス対策の指針を策定した。低公害車や最新の排ガス規制適合車に代替えを促進するため、9つの施策を展開していくのが柱だ。その一方で、今後はディーゼル車のDPF装着義務付けなどの条例化も検討していく方針で、周辺の東京都、埼玉県、神奈川県とも協力していくことを表明しており、ディーゼル車の首都圏包囲網ができる可能性がでてきた。

千葉県の目標は2003年10月までに、県内の自動車排ガス基準の達成を目指すことを目標に、古いディーゼル車の代替促進や一定台数以上のディーゼル車を保有するユーザーに低公害車の購入を指導するのが主な内容。

千葉県では、当面は今回の指針に沿ってディーゼル対策を進めていくが、引き続きDPF装着義務付の条例化などの強硬手段についても検討していく。東京都が条例化したほか、埼玉県、神奈川県もこれに追随する見込みで、千葉県も加わる可能性が高い。首都圏でディーゼル車は強い規制がかけられることも。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  3. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る