日産がルノーに早くも出資? 両者の力関係が逆転か

自動車 ビジネス 企業動向
日産がルノーに早くも出資? 両者の力関係が逆転か
日産がルノーに早くも出資? 両者の力関係が逆転か 全 1 枚 拡大写真

日産自動車がルノーに逆出資する可能性が高まっていると米国の専門紙『オートモーティブ・ニュース』が報じた。

ルノーは日産に36.8%出資しているが、リバイバルプラン終了後には、44.4%にまで引き上げられることになっており、また経営再建を果たすと日産がルノーに出資できることになっている。

日産はゴーン社長のもと、V字回復を果たした。一方のルノーはゴーンを失ったせいか業績が悪化、日産の方が売上高で120億ドル、税引き後利益が2倍、株式時価総額で3倍と高く、どちらが親会社か分からない状態に。日産は決算発表でルノーへの出資は否定したものの、両社の経営状態を見てルノーへ出資するとの観測は高まっている。

ルノーでは、日産の出資は正面から否定していないものの、ルノーの日産への出資比率を上回ることは無いとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. 「息を呑むような美しさ」マツダ『VISION X-COUPE』に熱視線! 新時代のクーペ像にSNSでは期待の声
  5. 日産、新型SUV『カイト』予告…ブラジルで生産し世界20か国以上に輸出へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る