日産、販売方針を発表---2002年、ついにあのクルマが登場へ

自動車 ビジネス 企業動向
日産、販売方針を発表---2002年、ついにあのクルマが登場へ
日産、販売方針を発表---2002年、ついにあのクルマが登場へ 全 1 枚 拡大写真

日産は11日、北米市場への新型車投入計画を明らかにした。今年の秋に投入する『アルティマ』以降、連続した投入が実施される。また、これまでは国内限定モデルだった『スカイライン』の、インフィニティブランドによる進出も明らかにされている。

投入第一弾となるのは、今年10月に発売が予定されている『アルティマ』だ。今年4月のニューヨークショーで初公開したが、前評判は好調とのこと。続いて来年夏には『Z』の市販化モデルを投入。秋にはインフィニティブランドで『スカイライン』を販売するという。国内専用モデルとして位置付けられていた同車が正規に輸出されるのは時代の進化か?

また、北米市場で販売が好調なライトトラックはエンジンが一新されることになる。ライトトラックの『フロンティア』には現地生産した4.0リットル・クラスの大型V8エンジンを、SUV『エクステラ』には新たにターボモデルを設定し、機敏な運動性をアピールするという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る