フォード、タイヤリコールの“言い訳”公表

自動車 社会 社会
フォード、タイヤリコールの“言い訳”公表
フォード、タイヤリコールの“言い訳”公表 全 1 枚 拡大写真

フォードは14日、記者会見を行い、同社製のSUV『エクスプローラー』に装備されたファイアストン社製タイヤ『ウィルダネスAT』が事故を頻発させたことは間違いないとする調査報告書の公表を行った。

この報告書では「エクスプローラーの構造上の安全性については疑問がまったく見つからなかったが、唯一タイヤには問題があった」として、これまでと同じくタイヤが一方的に悪いという主張を繰り返しており、5月に決めた1300万本の追加リコールについても「ユーザーを危険な目に遭わせるわけにしはいかない」として、その正当性を強調した。

しかし、肝心のクルマの安全性がどのように確認されたかという部分についての明言は慎重に避けており、これまでどおりの主張を行うために、後付けの理由で作成されたのではないかという見方も根強い。

この報告書はアメリカ議会下院で19日に開催される公聴会の席上、同社のジッャク・ナッサーCEOが発表する予定

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
  3. 「思いの外セクシー」普通二輪で乗れるロイヤルエンフィールドの新型クラシックモデルに、SNSでは興奮の声
  4. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  5. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る