【本日発表! 三菱『エアトレック』】安い! ……が、ほんとうのお買得仕様はコレ

自動車 ニューモデル 新型車
【本日発表! 三菱『エアトレック』】安い! ……が、ほんとうのお買得仕様はコレ
【本日発表! 三菱『エアトレック』】安い! ……が、ほんとうのお買得仕様はコレ 全 3 枚 拡大写真

三菱の新型SUV『エアトレック』の価格はきわめて安く設定されている。2.0リットルのベースグレード「20E」のFFモデルは170万円と、3ナンバーの国産クロスオーバーRVとしてはブッチ切りの最安値。4WDでも185万円だ。

もっとも「20E」はヘッドレストが塩化ビニール製になるなど装備が貧弱で、真のお買い得グレードはキーレスエントリー、プライバシーガラス、16インチアルミホイールなどを標準装備しながら2WDが185万円、4WDが200万円という価格付けの「20V」だろう。

エンジンが2.4リットルGDIとなる「24V」は2WDが205万円、4WDが220万円。装備は「20V」と同じなので、20万円の価格差は純粋に“エンジン代”。トップグレードの「24V-S」はサンルーフ、バータイプドアハンドル、合成革巻きステアリング、本革巻きシフトノブ、フォグランプが追加装備され、2WDが215万円、4WDが230万円だ。

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  2. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  5. メルセデスマイバッハ、初のオープン2シーター『SL 680』発表…贅沢とスポーツ性を融合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る