やっと? 今更? ゴーンがCOOからCEOにバージョンアップ

自動車 ビジネス 企業動向
やっと? 今更? ゴーンがCOOからCEOにバージョンアップ
やっと? 今更? ゴーンがCOOからCEOにバージョンアップ 全 1 枚 拡大写真

日産自動車は、塙義一会長兼CEO(最高経営責任者)が、職を外れ、カルロス・ゴーン社長兼COO(最高執行責任者)が社長兼CEOとなる役員人事を株主総会後の取締役会で決定した。

塙氏はゴーン氏を社長に迎えてからも、自らがCEOとなることでルノーの支配下では無いことを内外にアピールしてきた。しかし、2001年3月期決算で過去最高の利益を計上するなど、経営再建に見通しが立った。事実上、日産の経営はゴーン氏に任されていることから、正式に塙氏は退くことに決めた。

日産はトップをゴーン氏に一本化して組織力を固めると見られる。ただ、ゴーン氏は前期が黒字にならなかったら退任する方針を示すなど、実質上は経営の最高責任者と見られていただけに今さら何をといった感じも。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  2. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  3. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  4. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る