【世界一の燃費男】宮野氏、今度はディーゼルで出発!

エコカー 燃費
【世界一の燃費男】宮野氏、今度はディーゼルで出発!
【世界一の燃費男】宮野氏、今度はディーゼルで出発! 全 2 枚 拡大写真

2000年6月、ホンダ『インサイト』でギネス公認の英国一周燃費記録コースに挑戦し、36.33km/リットルという記録でみごとガソリン車の世界記録を更新した宮野滋氏が、こんどはディーゼル車の世界記録に挑戦する。

今回の挑戦のパートナーとなる車種は、フォルクスワーゲン『ルポ・3LTDI』。このルポは、3リットルのガソリンで100kmを走る、というコンセプトのもとに開発された、1.2リットル3気筒ターボディーゼルの低燃費グレード。1991年にダイハツ『シャレード・ターボディーゼル』が記録した36.54km/リットルに挑む。

スタートは、日本時間で6月28日午後8時。英国ブライトン市からスタートし、イギリス一周約6000kmを走破して、1週間後にゴールする予定。宮野氏率いる15人3チーム3台が参加する。

今回の挑戦は、日本、イギリス、ドイツのVW現地法人がサポートする。チームメンバーには、フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンが行なった選考走行会で選ばれた自動車雑誌編集者もいる。なおゴール直後の7月6日、ルポは日本市場に導入される予定。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る