6台に1台が保安基準不合格〜国土交通省まとめ

自動車 社会 社会
6台に1台が保安基準不合格〜国土交通省まとめ
6台に1台が保安基準不合格〜国土交通省まとめ 全 2 枚 拡大写真

国土交通省は3日、「不正改造車を排除する運動」の実施結果をまとめた。6月の重点月間中に全国201回の街頭検査を計画していたが、天候不良などで実施回数(169回)・検査車両(1万4190台)とも昨年並みにとどまった。

このうち16%に相当する2257台に保安基準不適合箇所を見つけた。内訳は、
(1)着色フィルムの貼付---637件
(2)クリアレンズによる灯火類の不良---250件
(3)マフラー音量超過---100件
(4)ディーゼルエンジン車の黒煙基準超過---71件
など。

また、特殊用途車(8ナンバー車)の設備を登録後に取り外した車両も20台見つかり、警告書が交付された。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る