【トヨタ『ヴェロッサ』です】エンジンチューンは『マークII』と同じ

エコカー 燃費
【トヨタ『ヴェロッサ』です】エンジンチューンは『マークII』と同じ
【トヨタ『ヴェロッサ』です】エンジンチューンは『マークII』と同じ 全 5 枚 拡大写真

『ヴェロッサ』には3種類のエンジンが設定された。2.0リットル「1G-FE」、2.5リットル直噴「1JZ-FSE」、2.5リットルターボ「1JZ-GTE」、すべて直列6気筒となる。

これらのエンジンは『マークII』に搭載されているものと同じで、セッティングの変更は特にないという。製品企画主担当員の友原孝之氏いわく、「重さやディメンションがほとんど変わらないクルマですので、逆に変える必要を感じませんでした。マークIIのセッティングに自信を持っています」とのことだ。

10・15モード燃費については以下の通り。ヴェロッサとして新たに申請はしていない(マークIIの申請で登録している)ので、マークIIの相当グレードと同一となる。

2.0リットル/AT:11.8km/リットル
2.5リットル直噴/AT:12.4km/リットル
2.5リットルターボ/AT:9.4km/リットル
2.5リットルターボ/MT:9.8km/リットル

トランスミッションについてもマークIIから変更はなく、パワートレインに限っては両車はほぼ同じ、と言っていい内容となっている。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る