イギリスからスポーティセダン---MG『ZT』

自動車 ニューモデル 新型車
イギリスからスポーティセダン---MG『ZT』
イギリスからスポーティセダン---MG『ZT』 全 4 枚 拡大写真

MGからV6仕様の『ZT』がデビューした。ローバー『75』のホットな兄弟車だが、ZTはアルファロメオ『156』、レクサス『IS200』(日本名トヨタ『アルテッツァ』)、ジャガー『Xタイプ』、BMW『3シリーズ』をライバルとする。さらにサーブ『9-3』のスポーティ仕様、アウディ『A4』、メルセデスベンツ『Cクラス』、ボルボ『S60』も射程内だろう。

ZTのラインナップは、「KV6」型2.5リットルV6エンジンの出力別に160PS/118kWの「160」、190PS/140kWの「190」の2仕様。グレードはそれぞれ標準仕様と「+」(プラス)仕様、都合4車種の設定。価格は160の1万8595ポンド/325万円から190+の2万1095ポンド/370万円まで。

パワフルな190は0-60マイル/h(96km/h)加速が7.8秒で、160より約1秒速い。190の最高速度は141マイル/h(225km/h)で、こちらは160より10マイル/h(16km/h)ほど速い。

新世代MGのZレインジとして、より高性能なブレーキ、よりタイトなステアリングレシオ、低く固いスプリング&ダンパーなどで装備されている。また対ロール安定性向上のためにアンチリバウンド・スプリングが採用されたが、75では荷物を積むエステートにのみ採用されていたものだ。ちなみにZTのエステート(ワゴン)仕様『ZT-T』は秋に登場する予定。

装備は、エアバッグ6カ所、高さ調節機能付きドライバーズシート、リモコン&集中ドアロック、エアコン、18インチ軽合金ホイールと、標準グレードですでに充実している。プラスグレードではオートエアコン、CDマルチチェンジャー、リアスポイラー(ウイング)などが追加される。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『マイクラ』新型、“SUV風デザイン”の小型EVになって登場
  2. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  3. アルピーヌ『A390』発表直前プレビュー! マカンよりかなり小さいボディから600馬力!?
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』新型、量産仕様のプロトタイプがついに出現! 変更点を完全解説
  5. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る