【ホンダF1ストーキング】トゥルーリとフィジケラ交換? ……カギを握るこの人物

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ホンダF1ストーキング】トゥルーリとフィジケラ交換? ……カギを握るこの人物
【ホンダF1ストーキング】トゥルーリとフィジケラ交換? ……カギを握るこの人物 全 3 枚 拡大写真

ジョーダン・ホンダのヤルノ・トゥルーリが来季ベネトン入りし、代わりにジャンカルロ・フィジケラがジョーダンに復帰する可能性が濃厚となった。ベネトンのボス、フラビオ・ブリアトーレは、先頃ジェンソン・バトンの残留を明言しており、チームメイトが誰になるのか注目が集まっていた。

ブリアトーレはトゥルーリの腕を高く買っており、トゥルーリも決勝でパフォーマンスが上がらないジョーダンに不満を募らせていると言われ、ベネトンへの移籍に意欲的だという。

また今シーズンはまずますの成績を上げているものの、かつてはブリアトーレとの確執が表面化していた時期もあったフィジケラにとって、ジョーダンはよりトップに近いチームであると同時に、ベネトンに移籍する97年まで在籍した古巣とあって彼にとっては馴染みの深いチーム。

いずれにせよ2人のイタリア人ドライバーの行方はブリアトーレ1人が握っているわけだが、彼はドイツGPでエディ・ジョーダンに決断を告げる約束になっており、結果はもうすぐ明らかになりそうだ。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る