トヨタが儲かった利益を還元!? 『オーパ』を緊急値下げ

自動車 ニューモデル 新型車

トヨタは、『オーパ』を一部改良し、2日から発売した。今回の改良では、シートやドアトリムなどの表皮を質感の高い素材に変更するとともに、灰皿・シガレットライターに照明を設定、内装の上質感を向上させている。ISO FIX対応のチャイルドシート固定専用バーを全車に標準装備したほか、ワイドマルチAVステーションII(オプション)のユニットをDVD化した。

また、2.0リットルエンジン搭載車に好評の「Sパッケージ」を、1.8リットルエンジン搭載車に設定を拡大した。

価格は1.8リットル標準モデルの「a」が169万5000円で、従来モデルより5万円の値下げとなった。2.0リットル車は装備充実を図ったが価格据え置きとなっている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  2. 初代『セリカ』が創刊号、全長20cmの1/18スケール国産名車コレクション…アシェットが2026年1月発売
  3. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  4. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  5. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る