【スバル『トラヴィック』】六連星は健在、空力は向上

自動車 ニューモデル 新型車
【スバル『トラヴィック』】六連星は健在、空力は向上
【スバル『トラヴィック』】六連星は健在、空力は向上 全 2 枚 拡大写真

オペル『ザフィーラ』のOEMモデルとはいえ、『トラヴィック』はレッキとしたスバル車として販売される。フロントマスクには、最近のスバル車と同様、古来の六連星エンブレムが装着される。

デザインはオペル・ザフィーラのオリジナルをほぼ継承しており、Cd0.32という良好な空力特性も健在だ。ベースグレードは無塗装バンパー&サイドモール、「L」パッケージと「S」パッケージはフルカラーバンパー&モールとなる。Sパッケージはフルエアロ仕様で、Cd値は0.30に向上する。

ボディカラーはスターシルバーメタリック、カサブランカホワイト、マグマレッド、チャコールブラックマイカ、バローロワインレッドマイカの5色が用意される。

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. 新型EV『マツダ6e』、欧州で今夏発売へ...日本のおもてなしを体現
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る