【CART第15戦コメント】「タイヤのカスが……」と中野信治

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【CART第15戦コメント】「タイヤのカスが……」と中野信治
【CART第15戦コメント】「タイヤのカスが……」と中野信治 全 3 枚 拡大写真

●優勝したロベルト・モレノのコメント:「最高のレースだった。スタートから今日はいけると思っていた。トヨタ・エンジンは終始驚異的なパワーを発揮してくれたが、特に最後の再スタートでは、タイヤが温まる3周は我慢したものの、G.ドフェランを一気にパスすることができた」

中野信治のコメント:「フルコースコーション中にタイヤのカスが付着し、その後のバイブレーションの原因となってしまいました。その為にピットインしてタイヤ交換を余儀なくされたのですが、これは自分のミスです。それ以外はクルマもすごく良かっただけに、チームには申し訳無いと思っています」

高木虎之介のコメント:「このコースは無理に抜くと絶対にぶつかるからと、慎重にいったつもりだった。最初のD.フランキッティとの接触で、ステアリングが曲がってしまったがマシンも絶好調で、特に中盤戦以降には周回遅れながらトップと遜色なく走れる程調子が良かった。あの時はトップのA.タグリアーニもパス出来そうだったのだが、周回遅れが解消出来るとはいえ接触してはいけないと思って耐えた。7位入賞は本当に嬉しいが、やはりストリートコースでこれ以上良い結果を残すには、予選が大事だ」

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
  5. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る