今年のJNCAP、ぶっつけるのはこの27車種

エコカー 燃費
今年のJNCAP、ぶっつけるのはこの27車種
今年のJNCAP、ぶっつけるのはこの27車種 全 4 枚 拡大写真

国土交通省は6日、平成13年(2001)度の自動車アセスメント試験車両、27車種を公表した。

販売台数が多い20車種、自動車メーカーから試験の申し出があった『レガシィ・ツーリングワゴン』や『パジェロ・ミニ』など7車種の合計27車種を試験する。今月中旬から試験を始め、結果は来年3月末に公表予定だ。

■トヨタ(カローラ、bB、RAV4、ウィンダム、ブレビス、カローラ・スパシオ、イプサム)
■日産(ブルーバード・シルフィ、プリメーラワゴン、エクストレイル、スカイライン、ステージア)
■ホンダ(フィット、シビック、CR-V、ストリーム、ステップワゴン、バモス)
■三菱自工(ランサーセディア・ワゴン、パジェロ・ミニ)
■富士重工業(インプレッサ・スポーツワゴン、レガシィ・ツーリングワゴン、プレオ)
■スズキ(Kei)
■ダイハツ(ムーヴ、アトレーワゴン、新型車)

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カーボンで武装した“走り”のロールスロイス、英アーバンが約9000万円で発売へ
  2. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る