非合法な0-400mレースでギャラリーに死者---ひき逃げ犯を逮捕

自動車 社会 社会

9日の未明、静岡県浜松市の市道で会社員の男女が暴走車にはねられ、死亡するという事故が起きた。クルマの運転手は事故後、現場から逃走していたが、約10時間後に浜松市内で務上過失致死と道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で緊急逮捕された。

ひき逃げ容疑で逮捕されたのは、ブラジル国籍の23歳男性。被害者の2人は事故当時、この市道を行われている非合法の公道レース(ゼロヨン)を見物していたと言われている。現場となった市道は直線が続いており、週末にはスピードを競うレースが行われていた。

容疑者男性のクルマは猛スピードで走ってきて、現場付近でUターンしようとしたが、ハンドル操作を誤り、そのまま歩道に突っ込んできたという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  3. 日産、横浜の「グローバル本社」ビル売却先、米投資ファンドKKRが有力[新聞ウォッチ]
  4. 「日産デザインの勢い、スゴくない?」インフィニティの最上位SUVコンセプトに、SNSでは期待の声
  5. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る