【フランクフルトショー2001速報】公式サイトで開会式中止を正式発表、テロに対するコメントも

自動車 テクノロジー ネット
【フランクフルトショー2001速報】公式サイトで開会式中止を正式発表、テロに対するコメントも
【フランクフルトショー2001速報】公式サイトで開会式中止を正式発表、テロに対するコメントも 全 1 枚 拡大写真

IAA(フランクフルトモーターショー)の公式サイトにおいて、ショーのオーガナイザーであるVDA(ドイツ自動車産業協会)が、アメリカのテロに関する声名を発表している。

13日の開会式は中止としているが、ショーそのものは予定通り開催する予定とのことだ。

--以下和訳--

「アメリカ合衆国でのテロリスト攻撃にともない、VDAはIAA開会式をキャンセルします」

2001年9月 11:00 フランクフルト

ドイツ自動車産業協会(VDA)は、アメリカ合衆国でのテロリスト攻撃に深いショックを受けています。我々は、何千人ものかけがえのない人々の死を引き起こした無意味なテロリスト攻撃を、憎悪と落胆、軽蔑の念をこめて非難します。

国内外から1万人以上のジャーナリストが参加しているフランクフルトモーターショーの警備体制を徹底的に強化することを、ドイツ連邦政府とヘッセ州政府の協議の上決定しました。これは我々の義務であると考えています。

またVDAは、ショー開会前夜のフランクフルト"Alter Oper"(オペラホール)でのIAAレセプションを中止しました。さらに、(一般公開日の)開会式をキャンセルしました。

IAA(フランクフルトモーターショー)は、会場の警備体制を万全にした上で、9月13日に開幕する予定です。

--ここまで--

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  3. 日産、横浜の「グローバル本社」ビル売却先、米投資ファンドKKRが有力[新聞ウォッチ]
  4. 「日産デザインの勢い、スゴくない?」インフィニティの最上位SUVコンセプトに、SNSでは期待の声
  5. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る