【CART第17戦コメント】追突された高木「減速は当然だろ」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【CART第17戦コメント】追突された高木「減速は当然だろ」
【CART第17戦コメント】追突された高木「減速は当然だろ」 全 3 枚 拡大写真

優勝したジル・ド・フェランのコメント:「先週のテロ事件やアレックス(ザナルディ)の事故のことを思うと、素直に優勝を祝えない気持ちもある。しかし我々はみな前進して行かなければならない。そんな中、レースそのものが開催できたことはうれしい。みんな全力を尽くしてレースに挑んだ。特にピットストップは素晴らしかった。妻の母国であるこのイギリスで勝利できたことはとても嬉しいよ」

中野信治のコメント:「やはり最後尾からのスタートだと厳しいですね。序盤は前を行くマシンに行く手を阻まれ、アンダーステアもあったのでパッシングが困難でした。そうこうしているうちに周回遅れとなってしまい、なかなか順位を上げられないまま最後まで走るしかありませんでした」

高木虎之介のコメント:「前戦ドイツでは絶好調で、この調子を持続し、好ポジションから首位争いへと決勝レースを戦うつもりだった。しかし、ここ数日は、じっとレースの開始を待つ忍耐の日々だった。やっとスタートが切れて、前戦同様に、一気に数台を抜いてポジションアップした途端に追突されてしまった。1周目も終わろうとしている時に上位グループがスピン。それに影響されたように目前で数台がスピンしていた。当然のことで他車同様減速していたのに、T.ベルが追突してきた。せっかく待ちに待ってスタートしたのに本当に悔しい」

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. あさひ、通勤向け電動アシスト自転車「OFFICEPRESS-e」モデルチェンジ…安全性と整備性を向上
  2. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  3. ジープ初の1.6リットルターボハイブリッド搭載、SUV『チェロキー』新型が四角い新デザインで登場
  4. 「一度でいいから拝んでみたい」33台が完売のアルファロメオ、購入者の1人がF1ドライバーであることも話題に
  5. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る