無人運転かるがも走行バス---トヨタ・住友商事が淡路島でIMTSを導入

自動車 テクノロジー ITS
無人運転かるがも走行バス---トヨタ・住友商事が淡路島でIMTSを導入
無人運転かるがも走行バス---トヨタ・住友商事が淡路島でIMTSを導入 全 2 枚 拡大写真

トヨタ自動車と住友商事は、兵庫県三原町にて4月に開園した「淡路ファームパークイングランドの丘」の園内輸送手段として次世代交通システムIMTS(Intelligent Multi-mode Transit System)を導入した。10月より無人自動による運行を開始する。

「淡路ファームパークイングランドの丘」のIMTSは、バスをベースとした車両が専用道路で自動運転・隊列走行を行うシステム。時刻表を守ることができる鉄道などの軌道系交通システムと、鉄道にない柔軟性をもった路線バスとのそれぞれの特性を併せ持っている。導入にあたって、トヨタが車両・システムの開発・製造を、住友商事がシステム設置工事を担当、運営を第三セクター「南淡路農業公園」が行う。

「淡路ファームパークイングランドの丘」は、グリーンヒルエリアとイングランドエリアの2つのエリアに分かれている。その間を結ぶ専用道路上を、IMTSが自動運転される。車々間通信等を用いて非連結による隊列走行のメリットを活かす。また、地上信号装置などによる自動ブレーキ制御機能をもつなど安全面にも万全を期している。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型試乗】つい“ジャケ買い”しそうになる、プレーンな良き実用車…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る