【CEATEC2001】PDAを利用したナビはここまで進化、まだまだ進化

自動車 テクノロジー ITS
【CEATEC2001】PDAを利用したナビはここまで進化、まだまだ進化
【CEATEC2001】PDAを利用したナビはここまで進化、まだまだ進化 全 2 枚 拡大写真

現在のカーナビ技術は二つの流れに向かって進歩していると言えるだろう。ひとつはDVDやHDDなどの大容量メディアを使用して、VGAサイズの精細画面で地図表示を行うタイプ。もうひとつはPDAなどに地図情報を転送し、ハンドキャリーを前提としたタイプだ。昨年までのCEATECでは、後者はケーススタディモデルとしての存在でしかなかったが、今年はいくつかのモデルが市販品として登場し、来場者の注目を集めていた。

PDAとしてではなく「カーナビとしての機能を重視した」モデルがパナソニックの『モバイルデルNAVI』だ。本体のCD-ROMからPDAに実装したSDカードにデータを転送し、ナビとして利用するというもの。PHSを専用ケーブルで接続すればEメールの送受信も可能となる。将来的には『ブルートゥース』でケーブルレスを実現したいとしているが、コスト的にまだ難しいとメーカー関係者は話す。

PDAとしての機能を重視し、オプション品の装着でポータブルナビとして扱えるのが東芝の『GENiO(ジェニオ) e』だ。CFカード規格のGPSアンテナを装備し、SDカードに地図データを落とし込むことでナビとなる。OSに『Windows for Pocket PC(CE3.0)』を採用し、拡張性が高いことを自慢とするPDAのため、今後も使える技術が発展する可能性は高い。ナビはあくまでもそのうちのひとつに過ぎない。

記憶メディアとしてはCFカードサイズで1GBを実現したマイクロドライブ、PCカードサイズで5GBを実現したコンパクトなHDDもあり、容量制限は事実上存在しない。それら技術を取り入れれば簡易地図ではなく、詳細な地図の表示も可能となる。来年にはどのようなモバイルナビが市場投入されるのか、現時点では予測すらつかない。昨年までは前述の2モデルだって「夢の商品」だったのだから。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 1回あたり300円、10分で施工できる凄技コーティング、洗車機との相性も抜群『CCウォーターゴールド』が選ばれる理由PR
  2. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  3. ホンダ『イエ GTコンセプト』が初公開、4ドアクーぺEVで中国トレンドに真っ向勝負…北京モーターショー2024
  4. ニュルブルクリンクで試験中を捕捉!! トヨタ・スープラの最高峰「GRMN」
  5. ホンダ ヴェゼル 改良新型、純正アクセサリーで“自分らしさ”を表現する
  6. 疲れ知らずのドライビング体験!シート交換がもたらす快適性の秘密~カスタムHOW TO~
  7. ディフェンダー 最強モデル「OCTA」、V8ツインターボ搭載…7月発表へ
  8. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  9. BMWの4ドアクーペEV『i4』、改良新型は表情変化…北京モーターショー2024
  10. スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
ランキングをもっと見る