【今日のプレゼント】来年の話をすると鬼が笑う!? 富士重のカレンダーを200人

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント

富士重工業は、特製カレンダー『世界の名機カレンダー・2002年版』を制作、希望者200人にプレゼントすると発表した。

世界の名機カレンダーは、国内外の人気航空機をモチーフに毎年制作しているもので、航空機マニアをはじめ若者から古い航空機が懐かしい高齢者まで大人気だ。イラストは航空機イラストの第一人者・小池繁夫氏によるもの。

プレゼント希望の人はハガキに住所、氏名、年齢、連絡先電話番号を明記して
163-8691
東京都新宿郵便局私書箱360号
富士重工業広報部
「世界の名機カレンダー」係へ。
締め切りは11月26日必着。

また、何としてでも手に入れたいという方には実費でも販売する。1部の価格は1500円で、こちらの申し込みは応募場所が異なるので注意して欲しい。購入希望者は現金書留で、
150-0013 
東京都渋谷区恵比寿1-20-8 エビススバルビル
スバルリビングサービス(株)
「世界の名機カレンダー」係
まで申し込む。受付は11月から、発送は12月中旬を予定している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  3. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  4. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  5. 新型取締機JMA-520/401に対応、セルスターが一体型コンパクトレーダー探知機「AR-225A」を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る