【東京ショー2001 MC出品車】新ジャンル「ホットロッドクルーザー」参上!! ヤマハ『ROADSTAR WARRIOR』

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京ショー2001 MC出品車】新ジャンル「ホットロッドクルーザー」参上!! ヤマハ『ROADSTAR WARRIOR』
【東京ショー2001 MC出品車】新ジャンル「ホットロッドクルーザー」参上!! ヤマハ『ROADSTAR WARRIOR』 全 1 枚 拡大写真

6月にアメリカで発表された2002年向けニューモデル。従来のゆとりを重視したクルーザーとは一線を画すハイパフォーマンスマシン。

『XV1600 ROADSTAR』の空冷48度Vツインエンジン(OHV)を1670ccに拡大して搭載する。インジェクションの採用、バルブ回りの見直しなどもあって、XV1600から40%のパワーアップを果たしている。軽量鍛造ピストンの採用により余裕で5800rpm回るとのこと。

フレームは量産クルーザー初のアルミダブルクレードルタイプ。倒立フロントフォーク、R1タイプの高剛性スイングアーム、LEDテールランプを採用。リアタイヤは極太200/50-17、ステンレスマフラーのサイレンサーも迫力満点。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る