【東京ショー2001 MC出品車】大排気量Vツイン搭載の全方位対応型スポーツ、スズキ『V-STROM 1000』

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京ショー2001 MC出品車】大排気量Vツイン搭載の全方位対応型スポーツ、スズキ『V-STROM 1000』
【東京ショー2001 MC出品車】大排気量Vツイン搭載の全方位対応型スポーツ、スズキ『V-STROM 1000』 全 3 枚 拡大写真

ヨーロッパ指向の大排気量スポーツエンデュランスツアラー。ツアラーと言ってもアメリカンバイクとは違い、走行性能の高さも兼ね備えている。高速道路での快適なクルージング性能、市街地でのゆとりの有るVツインならではのビートの効いた走り、ワインディングでの軽快なハンドリング、場合によってはオフロードにも入っていける…万能型スポーツバイクと言い換えても良さそうだ。

エンジンは『TL1000』系の水冷V型2気筒DOHC4バルブ。フューエルインジェクション、6速ミッションを採用。アルミフレーム、アルミスイングアーム等により、乾燥重量は207kgに抑えられている。22リットルのガソリンタンクは、ロングツーリングにも充分。ちなみにSTROMとはドイツ語で「風の流れ」という意味。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る