【メルセデスベンツ『SL』ファーストドライブ】運転のしやすさは確実に向上

自動車 社会 行政
【メルセデスベンツ『SL』ファーストドライブ】運転のしやすさは確実に向上
【メルセデスベンツ『SL』ファーストドライブ】運転のしやすさは確実に向上 全 3 枚 拡大写真

新型メルセデスベンツ『SL』の車内では、近頃の新型メルセデスベンツよりさらに一段グレードアップしたクオリティが感じられる。全体がうまくひとつにまとまり、またフィニッシュのレベルもかなうものはない。

ただ、色使いはいまいち。記者が試乗したクルマではレザーとプラスチックの部分に赤が使われすぎている感があるし、全体的としてもけばけばしい印象がなくもない。

アルファロメオのようなバイザーをつけたメーターは、自発光式でなかなかおしゃれなデザインに仕上がっているが、周りの明るさによっては読み取りにくい時もある。ダッシュボードは先代ののっぺりとしたデザインから打って変わり、繊細なデザインに。ベースは『Sクラス』セダンと同じだが、エアコン吹き出し口のあたりなどは、丸みを帯びた斬新なデザインも取り入れている。

シートはゆったりサイズ、クッションはかなり固めに仕上げてある。これはスイッチひとつで姿勢にぴったり合うように調節が可能である。シートベルトは例によってバックレストに設置されている。ステアリングホイールは高さ、角度を調節でき、パーフェクトなドライビングポジションを作り出すことができる。新型開発にあたっては、先代より運転しやすくすることが念頭に置かれた。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  5. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る