【東京ショー2001出品車】メルセデスベンツ『F400カービング』の傾斜サス

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京ショー2001出品車】メルセデスベンツ『F400カービング』の傾斜サス
【東京ショー2001出品車】メルセデスベンツ『F400カービング』の傾斜サス 全 1 枚 拡大写真

『F400カービング』のスタイリングはさておき、今回最も注目されるのはサスペンションである。これは1997年に初めてコンセプトカーに搭載されたアクティブ傾斜システムのアップグレードバージョンだ。コーナリングの際は外側車輪のキャンバー角度を最大20度も変えることが可能で、キャンバーが固定されているのに比べ、ハンドルを切ったときの安定度が30%もアップする。

エンジンは気筒あたり3バルブの3.2リットルV6を多少アップグレードしている。長いボンネットに縦置きされたこのエンジンは218bhpの出力に310Nmのトルクを発生する。コーナリング時の慣性にも対応できるように、エンジン内の潤滑システムに工夫が加えられているそうだ。

シーケンシャル・ギアボックスを介して後輪を駆動する加速パワーは、残念ながら正確な数字が明らかにされていない。コンピューター・シュミレーションの結果から、100km/hまでは7秒以下、最高速度が240km/hくらいではないか。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. ジムニーノマドの死角を潰せ! 長くなっても怖くない、データシステムの『カメラシリーズ』がすごいぞPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る