日本の医師はやっぱりリッチ!? アルファロメオ『156GTA』1号車に競り勝つ

自動車 ニューモデル 新型車
日本の医師はやっぱりリッチ!? アルファロメオ『156GTA』1号車に競り勝つ
日本の医師はやっぱりリッチ!? アルファロメオ『156GTA』1号車に競り勝つ 全 1 枚 拡大写真

フィアット・アウト社は、来年初頭から欧州で販売する予定のアルファロメオ『156GTA』の生産第1号車のインターネットによるオンライン・オークションで、日本人医師が落札したと発表した。

これはフィアット社がフランクフルトモーターショー開催期間中、世界最大のインターネットオークションを提供しているイーベイで開催されたもの。

期間中、日本、ドイツ、スイス、イギリス、イタリアから2万人を超える人がこのオークションを訪れた。落札価格は4万8691.26ユーロ(約536万円)。落札した人は、すでにアルファを2台を持つ日本人医師の仙石規氏。

落札価格は筋ジストロフィー及び遺伝性難病治療研究に対する基金に寄付される。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 日産、スーパーハイト軽自動車『ルークス』新型を先行公開、160万円台から秋頃発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る