【東京ショー2001速報】ソニーとトヨタが協力した“感情のあるクルマ”

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【東京ショー2001速報】ソニーとトヨタが協力した“感情のあるクルマ”
【東京ショー2001速報】ソニーとトヨタが協力した“感情のあるクルマ” 全 5 枚 拡大写真

トヨタ自動車ブースには、ソニーとのコラボレーションによって“共に喜び、共に悲しみ、人とクルマが心を通わせる。長くつきあうほど成長する”というテーマで作り上げられた、感情を持つクルマ『pod』(ポッド)が展示されている。

podは、自動車としての基本部分をトヨタが、人とのインターフェース部分をソニーが担当したという。ダッシュボードの“メインディスプレイ”と、4つの各座席にある“各席ディスプレイ”で、クルマと乗員とのコミュニケーションをとる。運転者が安全でスムーズな運転をすると、ディスプレイ上の顔が機嫌良くなり、さらにボディ外側のイルミネーションがオレンジ色に光り、“しっぽ”を振る。反対に乱暴な運転をすると怒り、イルミネーションが赤く光るなどの“感情表現”をする。

また、ドライバーの好みや性格を読みとって、サスペンションの堅さなどを調節したり、音楽の好みを覚えて、自動的に選曲したりする。podに乗っていないときは、手のひらサイズの“ミニポッド”を運転者の近くに置いておくことで、そこで聴いた音楽やテレビ番組から情報を取り込むという。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  4. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  5. 三菱ふそう、『スーパーグレート』3万1122台をリコール…ACMブラケットに不具合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る