えっ、環境ベストはホンダじゃなかったの?

エコカー 燃費
えっ、環境ベストはホンダじゃなかったの?
えっ、環境ベストはホンダじゃなかったの? 全 1 枚 拡大写真

アメリカで2002年度自動車マーケット環境重視度(AMES)の授賞が発表された。これは燃費、排気ガスの総量などを基準に選ばれるグリーンカー賞。つまりもっとも環境にやさしい、とされる車に与えられる賞だ。カテゴリーは15に分かれており、それぞれのクラスでのベストカーが選出された。

ところでアメリカでもっともグリーンな車を作るメーカー、というとホンダが定番なのだが、なぜか今年の授賞ではトヨタとフォードが大躍進、ホンダが影を潜めている。特にトヨタはベストカー5台を含む全部で14の賞を受賞。またフォードもベストカー4、受賞数11と健闘。各カテゴリーのベストカーは以下の通り。

サブコンパクト:トヨタ『プリウス』
コンパクト:フォルクスワーゲン『パサート』
ミッドサイズ:トヨタ『カムリ』
フルサイズ:トヨタ『アバロン』
プレミアム:レクサス『ES300』
ラグジュアリー:メルセデスベンツ『Eクラス』
スポーティ: アキュラ『RSX』
スポーツ:トヨタ『MR2』
ミニバン:フォード『ウィンドスター』
フルサイズバン:フォード『E150/250』
コンパクトピックアップ:マツダ『Bシリーズ』
フルサイズピックアップ:フォード『F150』
コンパクトSUV:ホンダ『CR-V』
ミッドサイズSUV:アキュラ『MDX』
フルサイズSUV:メルセデス『Mクラス』

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  4. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  5. BMWモトラッド、2026年モデルを続々発表…ナビ電動解除や新色など装備充実
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る