クルサードがハッキネンに「戻って来いよ」と

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
クルサードがハッキネンに「戻って来いよ」と
クルサードがハッキネンに「戻って来いよ」と 全 1 枚 拡大写真

1年間の休養期間に入ったミカ・ハッキネンが、デイビッド・クルサードからマクラーレンのテストへの参加要請を受けていたことを明かした。「デイビッドが僕にテストに来いって言うんだ。ちょっと驚いたけど、彼にとっては真剣な問題だからね」とハッキネン。

「来年チームはブリヂストンからミシュランにタイヤを変更するから、タイヤの性質やマシンへの相性などをよりよく理解するためには、たくさんのドライバーからの意見があったほうがいいわけだから」

「でもいまのところはオフに入ってできるだけ多くの時間を家族と過ごすつもりだから、テストをするつもりはないよ。そういう契約も結んでいない」とコメント。休養に入ったとは言え、今週はキャンペーンのためにチェコのプラハを訪問するなど、元チャンピオンは未だに多望な日々を送っているようだ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  3. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
  4. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…10月の試乗記ベスト5
  5. クルマ好きも唸るイベント満載!さらに進化した「ジャパンモビリティショー2025」の見どころとは?PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る