【オートバックス『ガライヤ』発表】800kg、204psを亜久里がセッティング

自動車 ニューモデル 新型車
【オートバックス『ガライヤ』発表】800kg、204psを亜久里がセッティング
【オートバックス『ガライヤ』発表】800kg、204psを亜久里がセッティング 全 2 枚 拡大写真
『我来也』(ガライヤ)のスタイリングで一番の特徴といえるのが、前方でかなり低くえぐられたサイドウインドウだろう。大きなフロントスクリーンとともに作り出す前方視界はかなり良さそうだ。のパワートレインは、日産『プリメーラ20V』の2.0リットルエンジン、6MTがそのまま採用され、これをミッドシップマウントする。

このエンジンは可変バルブタイミング機構をそなえ、最大出力204ps@7200rpm/最大トルク21.0kgm@5200rpmを発生する。これはライバルであるロータス『エリーゼ 111S』のパワーを60psほど上回る数値だ。

アルミ製メインフレームに前後ダブルウィッシュボーン式サスペンションのシャシにはクローズドボディが載り、車重は800kg——エリーゼより80kgほど重い——とされる。

走行性能を数値で比べてもあまり意味がないが、今後鈴木亜久里氏によるセッティングが行われるということもあり、どのようなクルマになるのか非常に気になるところだ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  4. レクサス『LS』現行型、最終モデル「ヘリテージエディション」米国発表…250台限定
  5. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る