交番襲撃は中学生の犯行---この国はどうなってしまったのでしょう?

自動車 社会 社会

昨日、千葉県警・成東署の芝山交番が何者かに襲撃され、警察官と犯人グループが激しいカーチェイスを演じ、4発の威嚇発砲まで行ったのは既報の通りだが、この犯人がなんと中学生だったことが明らかになった。

この事件は13日早朝、千葉県芝山町にある千葉県警成東警察署・芝山交番で、勤務していた警察官に対して、20歳代と見られる男たち10数人が鉄パイプや消火器などで襲い掛かった。その後、クルマで逃走した犯人グループを追った警察官が、このグループのものと見られる軽トラックに追いつき、荷台に飛び乗るなどして制止しようとしたが犯人はこれを無視。ジグザグ走行を繰り返すなどしたため、警察官が合計4発の威嚇発砲を行った。その後、この警察官は軽トラックから振り落とされて軽傷を負ったが、直前の速度が80km/hに達していたことから、極めて悪質な事件と判断。殺人未遂容疑で犯人の特定を行っていた。

成田空港に隣接していることから、当初は過激派や暴走族の犯行ではないかと考えられていたが、事件から2時間後に芝山町内で逃走に使われた軽トラックを発見。近くにいた17歳の無職少年と、中学生3人に任意同行を求め、取調べを行った結果、同日夜になって犯行を自供したため、公務執行妨害の疑いで逮捕した。

調べに対してこの少年らは「警察官をからかいたくてやった」としているが、女友達に虚偽の110番通報をさせて警察官をおびき出そうとするなど用意周到なため、逃走している残りのメンバーの所在を含め、厳しく追及していく方針だという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
  2. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  3. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  4. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る