【オートサロン2002速報】主流はミニバン、トヨタは『ヴォクシー/ノア』で勝負!

自動車 ニューモデル モーターショー
【オートサロン2002速報】主流はミニバン、トヨタは『ヴォクシー/ノア』で勝負!
【オートサロン2002速報】主流はミニバン、トヨタは『ヴォクシー/ノア』で勝負! 全 2 枚 拡大写真

ここ2、3年でオートサロン出品車の主流はフル・チューンを施したスポーツカーから、ミニバン系にスイッチしつつある。今回のオートサロンでも、エンジンルームを見せるクルマではなく、エアロパーツをプラスしたミニバンの方が多い。

【画像全2枚】

ホンダがコンパクトSUV『モビリオ』のカスタマイズカーを一堂に集めて展示しているのは既報のとおりだが、激しいシェア争いを行うトヨタだって負けてはいない。モデリスタが中心となり、モデルチェンジしたばかりの『ヴォクシー』と『ノア』のカスタマイズカーを同様の方法で並べている。

元々、押し出し感の強いデザインだけに、エアロパーツを装着した姿は正に圧巻。他の追随を許さない独特の雰囲気がある。モビリオが「家族の…」というイメージなら、こちらは「男の…」という感じだろうか。

●メールマガジン「デイリーニュースランキング」では、「Today's オートガール」をお届けしています。オートアスキーが蓄積した写真蔵から選んだコンパニオンなど美少女の写真URLがメールで届きます。---

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  2. 小さくてびっくり! 噂のメルセデスベンツ「ベビーGクラス」、ついに実車をスクープ
  3. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  4. 日産版の三菱アウトランダー!? 北米発表に「まんまやんけ!!」「かっこよ!」など日本のファンからも反響
  5. 日産『キャシュカイ』の新型e-POWER、燃費15%改善でセグメントトップレベルに…独ADACがテスト
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る