【2002パリ〜ダカールラリー】増岡「余裕のつもりが……」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【2002パリ〜ダカールラリー】増岡「余裕のつもりが……」
【2002パリ〜ダカールラリー】増岡「余裕のつもりが……」 全 2 枚 拡大写真

増岡浩(三菱パジェロ、総合優勝)---「自分では90%の力で走り続け余裕を持っていたつもりだが、振り返ると厳しさの連続だった。全体を通してコース状況の悪いところが多く、気持ちよく全開で走れるような砂漠は2、3日だった」

「ワンミスで順位が変わるという状況で、ミスをしない、無理をしない、クルマをいたわる、をずっと自分に言い聞かせて走った。アタールの休息日(6日)まではトップから5分か10分の差で5、6位にいて、勝負はそれから、と思っていた」

「クルマは、とても信頼性の高いクルマになった。大きな改造はしていないのがかえって良かったと思う。セリエス監督は走る立場で考え、指示を出してくれるので助かった。(2日前のミスコースは)ユタとタイム差があったからいいようなものの、競っていたら逆転されている」

「優勝経験者ばかりの三菱チームのなかで勝つことは、ライバルと戦うのとは違うプレッシャーがあった。ダカールに着いたとき95%まで勝てると思ったが、残る5%のリスクをゼロにするよう、最終日は慎重に走った。絶対にトラブルで止まりたくないと思っていた。誰にでも有り難う、といいたい気持ち」

●チューンドカー&ドレスアップカーの祭典、「東京オートサロン・ウィズ・オートアジア2002」が始まりました。オートアスキーは、リポートに加えてクルマとコンパニオンの写真&動画満載の特集ページを開設しています。---

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  3. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  4. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  5. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る