【タカラ『Qカー』発表】メインターゲットはずばり「チョロQ」世代

自動車 ニューモデル 新型車
【タカラ『Qカー』発表】メインターゲットはずばり「チョロQ」世代
【タカラ『Qカー』発表】メインターゲットはずばり「チョロQ」世代 全 1 枚 拡大写真

タカラ『Q-CAR』(Qカー)は、パワートレインを電気モーターとすることで、ユーザーの誰もが安心・手軽に扱うことができ、しかも経済的走行を可能としている。誰にも…というのが気になるところだが、メーカーが想定しているユーザー層は実に幅広い。

今回の発表会で用意されていたのは、「未来型スポーツカー」をイメージしてデザインされた『2010』と、「地球に優しい未来のクルマ…だけどちょっと懐かしさを覚える」をコンセプトにデザインされた『モダンタイムス』の2車種だ。タカラの佐藤慶太社長によるとデザインの異なる2車種を用意したのは、Qカーが「ユーザーとなる層を選ばないことをアピールすることが狙いだった」という。

2010については「クルマに興味があり、電気自動車を先物買いすることで流行に敏感なことをアピールできる30歳代の男性」が、モダンタイムスは「街乗りユースに実用性とファッショナブルさを取り入れたい40歳代以降の女性」がターゲットとのこと。前者については子供の頃に『チョロQ』を購入してきた世代と重なるが、子供の頃に夢見たであろう「未来のクルマ」を端的に表現することで、電気自動車の持つ“先進性”をアピールできるとしている。

●カーグッズが分かる、探せる、買える!! ---

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  4. 新型ハーレー『ブレイクアウト』&『ローライダー ST』に、SNSでは「更にカッコ良くなってきた」「奥さんの説得頑張るか」など反響
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る