カギは車体に付着していた砂……保険金犯罪を解いた

自動車 社会 社会

北海道警は29日、旭川市在住の28歳男性と、その妻を詐欺容疑で逮捕したことを明らかにした。サーキットで起こした事故を公道上で起こしたと虚偽の報告を行い、保険会社から305万円の車両保険金を騙し取った疑い。

警察の調べによると、この男性は昨年9月30日、北海道河西郡の十勝インターナショナルスピードウェイで開催されたカー用品店主催の走行会に参加したが、単独クラッシュして走行不能になるという事故を起こした。

このクルマは任意保険に加入していたが、約款上では競技中の事故による破損は免責扱いとされるため、妻と共謀し、サーキットから帰る途中に単独事故を起こしたと偽り、保険会社に対して車両保険金305万円の請求を行っていた。

しかし、事故報告を不審に思った保険会社が現地調査を行ったところ、事故を起こしたという地点にその形跡はなく、事故車の下部には事故現場と違う種類の砂が付着していたことが明らかになったため、警察に詐欺として告訴したという。

逮捕された男性は、これまでにも同様の単独事故の届け出を何度か行っており、警察ではこれらについても虚偽の疑いが濃いとして、この男性を厳しく追及する方針。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
  2. NISMO「L型エンジン用ヘッド」発売に「NAで300psって」「オーラニスモ買えちゃう」など驚きの声
  3. サイドミラーの死角を減らせる補助ミラーは、アナログとデジタル、どっちが買い?[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツの小型SUV『GLB』次期型、プロトタイプの写真…内装は完全公開
  5. 「3つの味」が選べる新型トヨタ『RAV4』日本仕様が一般公開! 2025年度内発売へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る