目的はなんだ? トラックドライバーと歩行者を殺害した男、今も逃走中

自動車 社会 社会

大阪府警は11日、豊中市内で9日発生した死亡ひき逃げ事件の容疑車両が、7日深夜から行方不明になっており、11日に遺体で発見されたトラック運転手が配送に使っていたものであることを明らかにした。この運転手は8日に頭蓋骨陥没が原因で死亡したと見られており、ひき逃げ事故はこの運転手を殺害した犯人が逃走中に起こした可能性が高くなった。

ひき逃げ事故は9日未明に豊中市内で発生した。近所に住む57歳の男性がトラックにはねられて死亡したもので、容疑車両は止まらずに現場からそのまま逃走したというもの。大阪府警では死亡ひき逃げ事故として捜査していたが、同日の午前9時ごろ、現場から2キロほど離れた路上でこのトラックを発見。左前部に何かが衝突したような痕跡があり、容疑車両とほぼ断定した。

ところが事態はここから急展開を見せる。このトラックを運転していたドライバーは7日から行方不明になっており、トラックを止めて仮眠していたと思われる場所からは大量の血痕が発見された。その後、箕面市の山中からビニールシートに包まれたこのドライバーの遺体が発見され、司法解剖の結果、8日に頭蓋骨陥没などの外傷が原因で死亡していた可能性が高くなった。

警察では、何者かがこのドライバーを殺害して死体を山中に遺棄後、今度は死亡事故を引き起こしたものとみて犯人の行方を追っている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  2. スバル、米国顧客満足度指数調査で総合1位…安全性部門は6年連続首位
  3. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
  4. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  5. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る