【ホンダF1ストーキング】ジョーダンがタイトルスポンサーを発表

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ホンダF1ストーキング】ジョーダンがタイトルスポンサーを発表
【ホンダF1ストーキング】ジョーダンがタイトルスポンサーを発表 全 2 枚 拡大写真

オーストラリアでの開幕戦を1週間後に控えた22日、ベルギー、ブリュッセルの空港でジョーダン・ホンダがニューマシン「EJ12」のお目見えを行い、同時新たなスポンサーシップを発表、「DHLジョーダン・ホンダ」として2002シーズンを戦うことが明らかになった。

エディ・ジョーダン代表は、「2年間に及ぶドイチェ・ポスト・ワールドネット社との共同作業を得て、彼らのブランドであるDHLが我がチームのタイトルスポンサーとなることで合意に達した。この合意はわれわれがグローバル・マーケティングに確固たる礎を築いてきた証である。これからのシーズンをDHLジョーダン・ホンダとして戦っていけることを楽しみにしている」と挨拶した。

いよいよデビューが近づいた日本期待の佐藤琢磨は、「タフなシーズンになるだろうね。僕にとってはすべてが初めて。1月以来たくさんの作業をこなしてきた。僕の初レースは驚くべきものになるだろうけど、今のところはリラックスしている。プレッシャーは全く感じていないよ」よ余裕のコメントを残した。

【iCOTY】始まる!! あなたがインターネットで投票するカーオブザイヤー:2002年2月22日からインターネットおよびiモードで消費者が投票するクルマの賞として「インターネット・カー・オブ・ザ・イヤー2001-2002」を開催している。あなたも自分でCOTY決定に参加できる! 2002年3月14日まで投票受付中。---

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  5. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る