2002年F1プレシーズンテスト総括---開幕ダッシュはこのチーム

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

2002年2月後半
■シルバーストーンF1テスト---ベルノルディがトップタイム
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0222/21nms_xx9999_21.html
■シルバーストーンF1テスト---フレンツェンがトップ
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0221/15nms_xx9999_15.html
■シルバーストーンF1テスト---ルノーのトゥルーリがまたまたトップ
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0220/24nms_xx9999_24.html
■シルバーストーンF1テスト---ルノーの好調続く「こいつはいける」
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0220/21nms_xx9999_21.html
■フェラーリ開幕戦は昨年のマシン「F2001」で……トッドが語った理由
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0218/18nms_sn9999_18.html

2002年2月前半
■シューマッハがまた記録更新---ニューマシン、F2002
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0214/27nms_sn9999_27.html
■バルセロナF1テスト、ルノーが3日連続のトップ独占
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0214/26nms_xx9999_26.html
■アレジがマクラーレンをテスト……F1復帰か!?
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0214/11nms_sn9999_11.html
■バルセロナF1テスト、トゥルーリがまたダントツ
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0214/06nms_xx9999_06.html
■フェラーリF2002がいきなりのコースレコード
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0212/19nms_sn9999_19.html
■クルサードがテスト中に大事故……口を閉ざすマクラーレン
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0212/18nms_sn9999_18.html
■バルセロナF1テスト、トゥルーリがダントツのトップ
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0212/27nms_xx9999_27.html
■バレンシアF1テスト、アロウズ入りのフレンツェンが2度のクラッシュ!
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0212/22nms_xx9999_22.html
■バレンシアF1テスト、好調ザウバーのハイドフェルトがトップ
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0208/18nms_xx9999_18.html
■バレンシアF1テスト、ジョーダンのフィジケラがトップ
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0207/22nms_xx9999_22.html
■バレンシアF1テスト、ザウバーのニューマシン「C21」がトップ
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0206/16nms_xx9999_16.html
■バレンシアF1テスト、ミシュランがウェットで好評
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0205/12nms_xx9999_12.html
■バルセロナF1テスト……ルノー安定、ジョーダン佐藤にトラブル
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0204/17nms_xx9999_17.html
■バルセロナF1テスト、ザウバーが絶好調
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0201/23nms_xx9999_23.html

2002年1月後半
■バルセロナF1テスト2日目、フェラーリが連日の独占
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0131/21nms_xx9999_21.html
■バルセロナ合同テスト、フェラーリが貫禄のトップ
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0131/14nms_xx9999_14.html
■バルセロナF1テスト、ウィリアムズがトップを独占
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0130/06nms_xx9999_06.html
■バルセロナF1テスト情報……出遅れジャガー、加速せず
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0129/11nms_sn9999_11.html
■バルセロナF1テスト……マクラーレンが単独で実施
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0125/06nms_sh9999_06.html
■バルセロナF1テスト3日目……マクラーレン、旧型車体に新型ギア
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0124/26nms_xx9999_26.html
■バルセロナF1テスト---マクラーレンがコース独占、ジャガー延期
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0124/06nms_xx9999_06.html
■マクラーレンのニューマシンがバルセロナでテスト……赤旗連発
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0122/25nms_xx9999_25.html
■バレンシアF1テスト最終日……フェラーリ2台が昨年のマシンで調べたこと
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0122/24nms_sn9999_24.html
■バレンシアF1テスト7日目……4人体制のウィリアムズ、その成果は?
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0121/15nms_sn9999_15.html
■バレンシアF1テスト6日目……シューマッハの貫禄、福田良は最下位
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0121/14nms_sn9999_14.html
■バレンシアF1テスト5日目……BARが大健闘
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0121/13nms_sn9999_13.html
■「どうだい!」バレンシア合同F1テスト、ライコネンがトップ
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0118/16nms_xx9999_16.html
■バレンシアF1テスト2日目にはジョーダン・ホンダも参加
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0116/23nms_sn9999_23.html
■バレンシア合同F1テスト初日---クルサードが好調を維持
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0116/22nms_sn9999_22.html

2002年1月前半
王者シューマッハがいよいよ始動
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0115/25nms_sn9999_25.html
■バルセロナF1テスト最終日、佐藤琢磨が2位タイム
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0115/24nms_sn9999_24.html
■F1バルセロナ・テスト---新型勢ではBARホンダがトップ、トヨタ最下位
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0110/30nms_xx9999_30.html
■F1バルセロナテスト、初走行組トップはトヨタ
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0110/06nms_xx9999_06.html
■クルサード「タイヤの違いはあまりない
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0109/07nms_xx9999_07.html
■新年明けまして……F1バルセロナテストがいよいよスタート!
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0108/30nms_sn9999_30.html
フェラーリF1に危機感? テストで異例の敵状観察
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0108/12nms_sn9999_12.html

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ『R7』が全面進化! 電子制御、シャシー刷新で示す「ミドルスーパースポーツの新たな可能性」
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. V3エンジンを電子加給! ホンダ『V3R 900 E-コンプレッサー』をEICMAで初公開、量産に向け開発中
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る