これぞホンダのWGP仕様、海外専用のスーパースポーツバイクを国内投入

自動車 ニューモデル 新型車
これぞホンダのWGP仕様、海外専用のスーパースポーツバイクを国内投入
これぞホンダのWGP仕様、海外専用のスーパースポーツバイクを国内投入 全 3 枚 拡大写真

ホンダは28日、600cc並みのコンパクトで軽量な車体に1000ccクラスのエンジンを搭載した大排気量のスーパースポーツバイク『CBR954RR』を3月1日から発売することを明らかにした。

CBR954RRは、1992年欧州で『FireBlade(ファイアーブレード)』、北米で『CBR900RR』として発売以来、大排気量クラスのスーパースポーツカテゴリーを一新し、高い評価を得たモデル。今回、6代目のモデルチェンジを機に国内での販売を開始する。

エンジンは排気量をアップした954ccの水冷DOHC直列4気筒を搭載した。高制度なPGM-F1(電子制御燃料噴射システム)や吸・排気の流量を電子制御でコントロールするH-VIX制御システムなどを採用。エキゾーストシステムは超軽量かつ高強度なチタン合金を採用している。フレームにはワークスレーサー『NSR500』のレーシングテクノロジーを採用した。国内専用仕様装備としては、走行騒音を低減させるサイレントクロスチェーンを採用している。盗難抑止システムは欧州仕様でも搭載されている「ホンダ・インテグレート・セキュリティ・システム」を採用した。

価格は105万円で、販売目標は年間1500台。

【iCOTY】始まる!! あなたがインターネットで投票するカーオブザイヤー:2002年2月22日からインターネットおよびiモードで消費者が投票するクルマの賞として「インターネット・カー・オブ・ザ・イヤー2001-2002」を開催している。あなたも自分でCOTY決定に参加できる! 2002年3月14日まで投票受付中。---

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  3. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  4. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る