「暴走族の縄張りは人の命より重い」そんなことあるわけないでしょう

自動車 社会 社会

昨年11月、敵対する暴走族グループの壊滅を狙い、乱闘を行った際にバタフライナイフでメンバー1人を殺害したとして、殺人と監禁容疑で起訴されていた20歳の暴走族メンバー(逮捕当時少年)に対する初公判が5日、宇都宮地裁栃木支部で行われた。

この事件は昨年11月4日早朝、隣の市を拠点とする暴走族グループが自分たちの縄張りを勝手に走ったことに腹を立て、このグループの壊滅を狙って乱闘を仕掛けたことを発端とする。まず、被告の少年らが敵対チームのメンバー3人を拉致して監禁。殴る蹴るなどの暴行を加えた上、このメンバーを人質として敵対するチームの幹部を呼び出した。引き取りにやってきたメンバーに対して、30人程度で襲い掛かった。この際、被告は持っていたバタフライナイフで敵対チームのメンバー1人を刺殺したという。

5日の初公判で被告は「無我夢中でやってしまったことで、殺すつもりはなかった」と主張。起訴事実に上げられた殺意を否定し、一部で争う姿勢を見せた。

群馬県内を拠点に活動する暴走族は1グループの規模が大きく、武装していることを特徴としている。暴走族の武装化に危機感を持っている警察などでは、罰則付きの県条例制定を議会に対して求めており、この裁判とタイミングを合わせるかのように5日の県議会で素案を策定していることが明らかにされている。

【iCOTY】始まる!! あなたがインターネットで投票するカーオブザイヤー:2002年2月22日からインターネットおよびiモードで消費者が投票するクルマの賞として「インターネット・カー・オブ・ザ・イヤー2001-2002」を開催している。あなたも自分でCOTY決定に参加できる! 2002年3月14日まで投票受付中。---

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. 三菱『デリカD:5』が2度目の大幅改良、「S-AWC」搭載で走破性向上…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱『デリカミニ』新型を発売、受注は1万台超え…「DELIMARU Package」を7割が選択
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. もう1台の次期『コペン』、「K-OPENランニングプロト」はホイールベースが違う…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る