飲酒とトルエン吸引による酩酊状態---運転が危険とかいうレベルじゃない

自動車 社会 社会

福井地検は8日、飲酒とトルエン吸引で酩酊した状態にもかかわらず、クルマを運転して事故を起こした29歳の男を危険運転致傷罪で起訴したことを明らかにした。薬物使用による同罪適用は睡眠薬によるものがあるが、飲酒とトルエンのダブルは初めて。

警察や検察の調べによると、この男は2月17日夜、福井県春江町の町道でクルマを運転中に対向車線へはみ出し、対向してきた31歳女性の運転するクルマと衝突した。しかし、男はそのまま現場から逃走。その15分後に信号待ちをしていたクルマに追突。二度の事故でクルマは走行不能となり、この男も駆けつけた警察官によって逮捕された。

逮捕当時、男は酒をかなり飲んだ状態で、しかも車内からはトルエンの入ったビンも発見。車内にシンナー臭が残っていたことや、逮捕時に男が意味不明の言動をしていたことから飲酒と薬物状態による酩酊状態と判断された。

検察ではこれらの行為を非常に悪質と断定し、事故を起こした責任も男が回避していることから危険運転致傷罪の適用を決めた。

薬物要因による同罪適用は睡眠薬の大量服用によるものがあるが、飲酒とシンナーのダブルパンチはもちろん初めて。

【iCOTY】始まる!! あなたがインターネットで投票するカーオブザイヤー:2002年2月22日からインターネットおよびiモードで消費者が投票するクルマの賞として「インターネット・カー・オブ・ザ・イヤー2001-2002」を開催している。あなたも自分でCOTY決定に参加できる! 2002年3月14日まで投票受付中。---

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る