ハーバートが苦言「ジャガーは2001年を無駄にした」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ハーバートが苦言「ジャガーは2001年を無駄にした」
ハーバートが苦言「ジャガーは2001年を無駄にした」 全 1 枚 拡大写真

開幕戦ではエディ・アーバインが混乱の中を走りきり、3ポイントを獲得したジャガー。しかし前日の予選では過去ワーストとなる19、20番手という結果に終わったことに、関係者も落胆の色を隠せないようだ。

2000年現役最後の年をジャガーで過ごしたジョニー・ハーバートは、「この結果は去年1年間やってきたことが全て無駄だったことを示していると思う。全く進歩していない。むしろ後退しているなんて、おかしいよ。エディにしても、ともに働くチームの浮沈がかかっているというのに、彼らが会話を交わしているようには思えない」と古巣の現状を嘆いた。

エディ・アーバインも最近「ジャガーとの契約は今年で最後だろう」と語っており、浮上のきっかけが見えないジャガーにとって今年も苦しいものになりそうだ。

【iCOTY】始まる!! あなたがインターネットで投票するカーオブザイヤー:2002年2月22日からインターネットおよびiモードで消費者が投票するクルマの賞として「インターネット・カー・オブ・ザ・イヤー2001-2002」を開催している。あなたも自分でCOTY決定に参加できる! 2002年3月14日まで投票受付中。---

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  3. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  4. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る