【JGTC】NISMO参戦体制---若返った監督、RB26フィナーレ
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ

エントリーは日産『スカイラインGT-R』(R34)の2台、カーナンバーは22と23。昨年までトラックエンジニアだった小河原宏一が監督に就任し、前監督と比べ20歳近く若返った。
22号車の車両名(スポンサー)は「ザナヴィ・ニスモGT-R」、ドライバーは本山哲とミハエル・クルム、23号車の車両名は「カストロール・ピットワークGT-R」、ドライバーは影山正美とエリック・コマス。
市販型『スカイライン』はGT-Rを除き世代交代している。「VQ」エンジンのJGTC投入時期は未定だが、これまで18勝をあげてきた「RB26」エンジンの最後にも注目。勝利数記録を伸ばしたい、とNISMO関係者はいっている。
●メールマガジン「デイリーニュースランキング」では、「Today's オートガール」をお届けしています。オートアスキーが蓄積した写真蔵から選んだレースクイーンなど美少女の写真URLがメールで届きます。---
《高木啓》