またもや母国ブラジルGPでリタイヤのバリケロ……何回目?

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
またもや母国ブラジルGPでリタイヤのバリケロ……何回目?
またもや母国ブラジルGPでリタイヤのバリケロ……何回目? 全 1 枚 拡大写真

昨年まで7年連続で母国グランプリでリタイヤを喫しているフェラーリのルーベンス・バリケロ。今年こそと挑んだインテルラゴスだったが、フリー走行で信号無視というミスを犯したペナルティとして、予選はまさかの8番グリッド。

決勝レースではぐんぐん順位を上げていったものの、トップに立った直後にハイドロ系のトラブルを起こし、これで8年連続のリタイヤ。しかもこれで開幕以来3戦連続で完走なし、という厳しい結果にも、本人はまだポジティブさを失っていないという。

「残念だけど、僕は常にベストをつくし、勝利を目指している。僕は今までよりも速く、そしてうまく走ることができていると思う。母国グランプリの制覇はまた来年トライするよ。とにかくブラジルの観客はすばらしい。それだけに最終コーナーからピットまで歩いて帰る結果に終わって本当に残念だよ」

と語るブラジルのヒーロー……。だが、フェラーリ入りして以来、インテルラゴスで圧倒的な人気を誇っていたバリケロも、残念ながら今年の一番人気は同じ南米出身のフアン・モントーヤ(ウィリアムズ)に奪われてしまっていたようだ。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
  3. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る