破格!! パナソニック・デルNAVI『KX-GT60V』……根強い人気のポータブルナビ

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
破格!! パナソニック・デルNAVI『KX-GT60V』……根強い人気のポータブルナビ
破格!! パナソニック・デルNAVI『KX-GT60V』……根強い人気のポータブルナビ 全 2 枚 拡大写真
パナソニック九州松下電器は、初心者でも操作が簡単な「これだけモード」を搭載したポータブルナビ「デルNAVI・KT-GT60」シリーズの販売を5月1日より開始する。

ナビ市場は、DVDナビが主流だが、本体とモニターが一体化したポータブルナビも未だ人気は衰えていない。中でも九州松下電器は一貫してポータブルナビを作り続けてきたパイオニア的存在。

『KX-GT60V』の特長は、FM-VICSとTVチューナー付きのナビとして、9万9800円という低価格で提供したことだろう。また、初心者でも操作が簡単な「これだけモード」を搭載し、使いやすさが向上した。面白いのが、二つのリモコンを標準装備していること。一つは従来の10キーリモコン、もう一つが使用頻度の高いメニューだけを取り出せる「これだけリモコン」。これらによって使いやすさがかなり向上した。

機能面では、マップコードを採用したことが特長。JTBの『るるぶ』シリーズなどに掲載されたコードを入力することで簡単に目的地を設定できる便利な機能だ。ビジュアル的には、液晶周りのパネルの色を交換できる「きせかえパネル」を採用したこと。インテリアなど好みに合わせて、取替えができる。ソフト媒体にはCD-ROMを採用し、ゼンリンのSuper 全国版7(拡張フォーマット専用)を標準装備している。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産の商用車200台超、英国ホテルチェーン大手が導入へ…価格や性能が決め手に
  2. AE86レビン・トレノ、エンジン部品を復刻生産へ…トヨタGRヘリテージパーツプロジェクト
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. 『GRスープラ』の後ろ姿が劇的に変わる! LEDテールランプ「Laser Style」が発売
  5. 「ランクル250の対抗馬?」三菱の次期『パジェロスポーツ』は日本市場復活なるか、SNSでは期待の声続々
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る