マツダが業績を上方修正---来年はニューモデル効果でさらに上を狙え!!

自動車 ビジネス 企業動向
マツダが業績を上方修正---来年はニューモデル効果でさらに上を狙え!!
マツダが業績を上方修正---来年はニューモデル効果でさらに上を狙え!! 全 2 枚 拡大写真
マツダは11日、2001年度の業績予想を上方修正した。連結、単独ともにすべての利益項目で黒字になる見通しで、連結当期利益は過去最大の伸び率となる。

連結ベースでの売上高は2兆940億円で、昨年11月の予想と比べて40億円増で、ほぼ横ばいだったが、利益が急増した。営業利益が予想よりも110億円改善して280億円になっている。また、経常利益は予想より165億円増の185億円となった。当期利益も予想より72億円改善して85億円となっており、単独ベースでも経常利益は予想より180億円増の280億円、当期利益も20億円増の130億円となる。

これは為替が円安で推移し、昨年11月の時よりもドルで3.9円、ユーロで2.5円の円安となり、為替差益が当初の予想より120億円増えたことによるもの。加えて、昨年の早期退職制度で人員を削減したことで、労務費が減少したことが大きい。

一方で販売台数は前年度よりも1万6000台少なく、業績予想の時よりも1000台マイナスだった。まさに、為替と人員削減に助けられた格好。だけど、マツダのニューモデルデビューのラッシュはもう間もなく。2002年度はクルマの売り上げで業績を伸ばしてくるに違いない。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  2. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
  5. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る