心のこもったメッセージでも配送料が高いのは困る---こんな激安サービスが!!

自動車 ビジネス 企業動向

入学シーズンの今、NTTのお祝い電報を使う人も多いことだろうが、普段よく使うものではないだけに、後から送られてきた請求書を片手に「こんなに高かった?」と驚く人もまた多いだろう。そんなメッセンジャー市場に新たに参入したベンチャーがある。

それが通信系ベンチャーの「慶弔メッセージサービス」という会社。NTTの電報料金は配達にかかる人件費が大半だと言われているが、この会社は全国赤帽軽自動車運送協同組合連合会と提携し、その配送網を利用することで配送コストを下げた。

「慶弔メッセージサービス」は今年2月にサービスを開始、この11日からは大都市圏においてメッセージの即日配達を開始した。即日配達地域は順次全国に広がる予定。

利用する人はインターネットやFAXなどを使いこの会社にメッセージの内容を送付、会社からは配達場所に一番近い赤帽の拠点にそれを転送し、そこで台紙に印刷してから相手に届けるという仕組み。14時までに申し込めば、大都市圏であれば当日中に配達することが可能とのこと。

料金は法人、個人によって異なる。前者が800円、後者が1000円となっており、NTTの平均的な電報サービスの半額以下となる。サービス開始以来、すでに2000社あまりの企業が法人登録を行っており、今年は個人客の獲得に力を入れるとしている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. メルセデスベンツ、EVで双方向充電を2026年から開始…新型『GLC』が第1弾
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る