エンツォ・フェラーリの好みは「シューマッハではなく、モントーヤ」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
エンツォ・フェラーリの好みは「シューマッハではなく、モントーヤ」
エンツォ・フェラーリの好みは「シューマッハではなく、モントーヤ」 全 1 枚 拡大写真

4月27日
●ミナルディがスペインGPから撤退---スペインGPフリー走行中にウイングが脱落するというアクシデントに数度見舞われたミナルディ。安全性が確保できないと判断したポール・ストッダート代表がスペインGPからの撤退を発表した。

4月28日
●ウィリアムズのピットクルーに怪我なし---ウィリアムズのフアン・モントーヤがピットに入った際に、ロリポップを持ったクルーを轢いてしまうというハプニングがあったが、当の本人であるチーフ・メカニックのカール・ガーデンに怪我はなかった。

4月28日
●アロウズが今季初ポイント---ハインツハラルド・フレンツェンがスペインGPで6位入賞を果たし、アロウズに今季初となる1ポイントをもたらした。

4月29日
●ベルガー「エンツォの好みはモントーヤ」---故エンツォ・フェラーリが生前に最後に雇ったドライバーである現BMWモータースポーツ部長のゲルハルト・ベルガーが「エンツォが生きていればミハエル・シューマッハよりもフアン・モントーヤの方を好んだだろう」とコメント。

4月30日
●ブルティがテスト中にクラッシュ---フェラーリのテストドライバー、ルチアーノ・ブルティがモンツァでのテスト中にクラッシュ。F2001で走行中に突然コントロールを失ってバリヤに激しく激突。フロントサスペンションにかなりのダメージを被ったものの、幸い本人に怪我はなかった。

4月30日
●元チームオーナーのロブ・ウォーカー氏が死去---ウォーカー・ウィスキー一族出身で、ドライバー引退後、自らのチームを立ち上げたロブ・ウォーカー氏が肺炎のため死去した。86歳。ドライバーのスターリング・モスと組んで成功を収め、9勝をマークした。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  4. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
  5. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る