【ホンダF1ストーキング】佐藤琢磨がヒストリックレースに参加

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ホンダF1ストーキング】佐藤琢磨がヒストリックレースに参加
【ホンダF1ストーキング】佐藤琢磨がヒストリックレースに参加 全 1 枚 拡大写真

ジョーダン・ホンダの佐藤琢磨がモナコGPの1週間前に開催される第3回モナコ・ヒストリック・グランプリに参戦することが決定した。

歴史あるマシンが参加するこのレースで佐藤琢磨が乗るのは68年、69年にグラハム・ヒルが搭乗してモナコで勝利を獲得したロータス「49B/R10」で、かつてロータスを率いたコーリン・チャップマンの子息クライブ・チャップマンが代表を務めるクラシック・チーム・ロータスが所有するもの。

先週チームの本部を訪れ、フィッティングと短いテスト・ドライブを行った琢磨は「マシンは本当に優れていて、とてもエンジョイできた。エキゾーストノートは素晴らしいし、クラシックなH型マニュアルギアボックスを使用するのも楽しかった。ドライビングは手一杯で難しいけど、それ以上に素晴らしく、反応がいい。気に入ったよ!」と興奮冷めやらぬ様子で感想を語っていた。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  3. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  4. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る