【ホンダF1ストーキング】佐藤琢磨が退院「モナコGPは……」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ホンダF1ストーキング】佐藤琢磨が退院「モナコGPは……」
【ホンダF1ストーキング】佐藤琢磨が退院「モナコGPは……」 全 2 枚 拡大写真

オーストリアGPでのアクシデントでグラーツ大学病院に容態確認のために入院していたジョーダン・ホンダの佐藤琢磨。メディカル・テストと医師の診断の結果も怪我などがなかったとのことで、月曜日午前中に退院した。

「本当に僕は大丈夫。脚や膝に痛みはあるけどそれだけだ。事故のことは全部覚えているよ。コーナーに突っ込んだところで、モントーヤとほとんど隣り合わせになっていた。スロットルを踏み込もうとした瞬間に大きなスマッシュを受けたんだ」

「轟音がなって、ほんの一瞬目を閉じた。何が起きたのか全くわからなかったし、ハイドフェルトが近づいていることなんて全く見えなかった。目を開けたとき、僕の脚がダメージを受けたモノコックにつぶされていて、穴から地面が見えた。大事故にあったんだと確信したよ。意識もあって、腕や脚の感覚もあった。どこかに痛みも感じていたけど、どこも痛めていないことは分かった」

「マシンはよく僕を救ってくれたよ。もうマシンは全然残っていないようだけど、僕は無事だった。サーキットおよび病院のメディカル・スタッフにお礼を言いたい。彼らは素晴らしい仕事をしてくれた。彼らのハードワークには感謝しているし、またチームやファンなどからの心配してもらい、またサポートもしてもらい感謝している」

「医者はモナコでドライブするのは問題ないと言ってくれているから、数日の後に僕がどんな状態にいるのか見てもらえるだろう。日曜日のレース(モナコでのヒストリック・レース)も予定通り出場できると思うけど、まずはイギリスのドクターからのアドバイスを頂戴するよ」と佐藤琢磨。少し休養をとった後、モナコGP出場に向けて準備をはじめるという。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  2. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  3. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る